テザー(USDT)とは?特徴や購入手順、将来性や今後の普及について解説

テザー(USDT)とは?特徴や購入手順、将来性や今後の普及について解説

この記事を読んでいるあなたは、

  • テザー(USDT)の特徴や将来性を知りたい
  • テザー(USDT)の購入手順を知りたい
  • テザー(USDT)を購入するのに最適な仮想通貨取引所を知りたい

上記のように考えているかもしれません。

この記事では、そんなあなたに向けて「テザー(USDT)の特徴や将来性、購入手順や購入するのに最適な仮想通貨取引所」などをお伝えしていきます。

取引所名特徴公式サイト
コインチェックロゴ
Coincheck(コインチェック)
  • アプリダウンロード数が国内No.1!
  • シンプルなアプリ操作で仮想通貨取引が初めての方におすすめ
公式サイト
gmocoinロゴ画像
GMOコイン
  • 審査がスムーズで最短10分で口座開設できる!
  • アルトコインの取り扱い数がNo.1!
公式サイト
BITPOINTロゴ画像
BITPOINT
  • 国内の他の取引所でも扱ってない珍しい銘柄で取引できる!
  • 現物取引でかかる手数料は全て無料
公式サイト
目次

テザー(USDT)とは?

テザーの公式HP

出典:https://tether.to/en/

テザー(USDT)とは、米ドルと連動した法定通貨担保型のステーブルコインであり、Tether Limited社によって管理・運営されている仮想通貨です。

法定通貨担保型は世界各国が発行する法定通貨を担保にしているため、価格が変動しにくく価値が安定している特徴を持っています。

テザー(USDT)の場合は米ドルと連動しており、1ドル(USD)がほぼ1USDTになるように調整されているため、安定性は抜群です。

その高い安定性から、多くの海外取引所で基軸通貨としても採用されており、仮想通貨銘柄の中ではビットコインとイーサリアムに次いで世界第3位の時価総額を誇っています。

さらに、テザー(USDT)を利用することで、分散型取引所でイールドファーミングを行う場合にほぼ確実に発生してしまうインパーマネントロスのリスクを防ぐことができるのも嬉しいポイントです。

投資目的よりも他の仮想通貨からの避難先・交換先として使われることが多く、今後、仮想通貨の利用者が増えれば増えるほど需要が高まると言われている仮想通貨です

テザー(USDT)の基本情報

テザー(USDT)の基本情報を表にまとめました。

シンボルUSDT
発行上限発行枚数に上限なし
上場時期2021年4月23日
提唱者JLファンデルヴェルデ
公式サイトテザー(USDT)公式はこちら

テザー(USDT)の将来性/今後の普及について

仮想通貨

テザー(USDT)の将来性や今後の普及などについて解説していきます。

マルチシグの実装で安全性が向上

テザー(USDT)のホワイトペーパーによると、マルチシグが実装予定であることが記載されています。

マルチシグとは、セキュリティを高める技術のひとつで、暗号通貨(仮想通貨)へアクセスする際に必要なパスワードを複数設定し管理するものです。

テザー(USDT)にマルチシグが実装されれば、データの改ざんや流出、不正アクセスのリスクを下げることができ安全性の向上が期待できます。

設定の難しさや複数のパスワードを預け先をどうするかなどを解決することが、今後の課題となってくるでしょう

スマートコントラクトの実装で透明性を確保

テザー(USDT)のホワイトペーパーによると、ブロックチェーン技術を使用したスマートコントラクトの実装についての記載があります。

スマートコントラクトは、ブロックチェーン上で条件を満たした契約を自動的に実行するシステムのことです。

履歴がブロックチェーンに残るため改ざんを防ぎ、契約の透明性が確保できるメリットがあります。

さらに、第三者を介在しないためヒューマンエラーや仲介手数料が発生しなくなるのも嬉しいポイントです。

実装がされれば、テザー(USDT)にとって大きなメリットと言えます。

基軸通貨として存在感が増す

テザー(USDT)は米ドルと連動しており、1ドル(USD)がほぼ1USDTになるように調整されているため、価格が変動しにくく価値が安定しているステーブルコインです。

その安定性の高さから多くの海外取引所で基軸通貨としても採用されています。

海外取引所のほとんどの通貨ペアでテザー(USDT)が用意されているため、ドルの代替えのような位置づけで需要が高く、仮想通貨取引を行う中級者以上の方は高い確率で保有している仮想通貨と言えます。

今後、仮想通貨の利用者が増えれば増えるほどテザー(USDT)の存在感は増していくでしょう。

テザー(USDT)の注目ポイント

ポイント

テザー(USDT)の注目ポイントについて解説していきます。

価格が変動しにくく安定している

テザー(USDT)とは、米ドルと連動した法定通貨担保型のステーブルコインです。

法定通貨担保型は世界各国が発行する法定通貨を担保にしているため、価格が変動しにくく価値が安定していることが最大の特徴です。

そのため、投資目的ではなく他の仮想通貨の値動きが激しい場合や利益を一旦確保したい場合などにコインをテザー(USDT)に交換するといった使い方として注目を集めています。

中央集権型の通貨である

テザー(USDT)は、Tether Limited社によって管理・運営されている中央集権型の通貨です。

ビットコインやイーサリアムのような運営元が存在しない分散型の仮想通貨とは異なり、トラブルが起きた際にも迅速に対応することが可能です。

ただし、Tether Limited社の経営状況が悪化すれば、テザー(USDT)の価値も揺らぎ大きな損失が出る可能性があるカウンターパーティー・リスクが高いことも覚えておきましょう。

インパーマネントロスのリスクが少ない

テザー(USDT)を利用することで、インパーマネントロスのリスクを防ぐことができます。

インパーマネントロスとは、イールドファーミング(通貨をDEXなどに預けること)で複利収入を得る際に、価格変動で預け入れた通貨の価格が変動し、バランス調整で損失が発生することを言います。

分散型取引所でイールドファーミングを行う場合、インパーマネントロスはほぼ確実に発生してしまいます。

しかし、ステーブルコインであるテザー(USDT)は価格変動がほぼ発生せず、価値が安定しているためインパーマネントロスのリスクを防ぐことが可能です

イールドファーミングを行う人にとってテザー(USDT)は、大変重要な役割を持つと言えます。

基軸通貨として採用されている

テザー(USDT)は、米ドルと連動しているため価格変動がしにくく、価値が安定していることが特徴です。

多くの海外取引所で基軸通貨としても採用されており、海外取引所のほとんどの通貨ペアでテザー(USDT)が用意されています。

基軸通貨として採用されてはいるものの、ステーブルコインは日本の国内取引所では取り扱っていません。

そのため、まずは国内取引所で仮想通貨を購入し海外取引所へ送金する必要があることを覚えておきましょう

テザー(USDT)の購入手順

ドル紙幣

テザー(USDT)の購入手順を解説していきます。

1.Coincheck(コインチェック)で口座開設を進める

テザー(USDT)は、国内取引所での取扱いがないため、まずは国内取引所で仮想通貨を購入し海外取引所へ送金する必要があります。

ここでは、国内取引所の中でも信頼性が高く利用者数も多いCoincheckでの口座開設をご紹介します。

初心者にも使いやすい仕様になっており、仮想通貨を初めて購入する方でも迷わず購入できます。

まずは、Coincheckの公式サイトにアクセスし「会員登録」をクリックしてください。

「Coincheck会員登録」画面に切り替わったら、指示に従い氏名・生年月日・メールアドレス等を入力しましょう。

指定したメールアドレスにアカウント作成用のURLが届きます。

アカウントを作成して本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカード等)を提出してくだい。

最短1日で審査が完了します。

>>国内アプリダウンロード数No.1
スマホで最短1日で取引可能!<<<

※公式サイトに遷移します。

2.Coincheckで仮想通貨を買う

審査が完了し口座の開設を確認出来たら、日本円を入金し送金用の仮想通貨を購入しましょう。

入金方法は以下の3種類があります。

  • 銀行入金
  • コンビニ入金
  • クイック入金

その中でも手数料が安く、送金制限のない銀行振込がオススメです。

入金の反映を確認したら、送金用の仮想通貨を購入しましょう。

最小500円から購入できるビットコインはどの取引所でも取引されており海外取引所への送金がしやすいメリットがあります。

仮想通貨の購入には「販売所」と「取引所」が用意されています。

「販売所」はスマホから簡単に購入ができ、難しい知識がなくても利用できるため初心者にオススメです。

「取引所」は、ブラウザから購入ができ、難易度は上がりますがコストを抑えることができます。

手軽さを選ぶかコストを抑えるか、自分に合った場所から購入しましょう。

3.Bybit(バイビット)の口座開設を進める

次に、海外取引所へ送金をします。

ここでは、口座開設が簡単で、公式サイトやスマホアプリが完全日本語対応の大手取引所Bybit(バイビット)を利用する方法をご紹介します。

Bybit(バイビット)の公式サイトにアクセスし、登録をクリックしましょう。

メールアドレスまたは携帯電話番号とパスワードを登録するだけで、口座開設が完了です。

4.CoincheckからBybitに仮想通貨の送金をする

口座開設が完了したら、CoincheckからBybitに仮想通貨の送金をしましょう。

送金画面で送金先の宛先や金額を入力することで送金が完了します。

宛先ではアドレス入力が必要となるため、Bybitのアドレスはコピーまたはメモしておくことを忘れないようにしてください。

アドレスを間違えてしまうと仮想通貨が送金されないだけでなく消滅してしまいます。

入力の際は何度も確認し、不安な場合には少額から送金することをオススメします。

5.Bybitでテザー(USDT)を買う

Bybitに送金した仮想通貨をテザー(USDT)に交換しましょう。

希望するペアと金額を入力して購入を完了させてください。

テザー(USDT)の購入におすすめの仮想通貨取引所を紹介

オススメ

テザー(USDT)の購入におすすめの仮想通貨取引所を紹介します。

Coincheck

コインチェックの公式HP

出典:https://coincheck.com/ja/

Coincheckは、コインチェック株式会社によって運営されており、アプリダウンロード数は国内No.1を誇る大手の国内取引所です。

サイトやアプリの使いやすさに定評があり、2段階認証システムなどによるセキュリティ対策も万全で、安心して利用することができます。

ビットコインやイーサリアムなど、29種類の豊富な仮想通貨を取り扱っているため、投資先の選択肢が広いことも支持される理由のひとつです。

さらに、口座開設も簡単で手数料も無料、ビットコインは最小500円から購入が可能な点も初心者にとっては大きな魅力です。

国内取引所のアカウントを持っていない場合は、Coincheckがオススメです。

>>国内アプリダウンロード数No.1
スマホで最短1日で取引可能!<<<

※公式サイトに遷移します。

テザー(USDT)の購入手順や将来性まとめ

まとめ

本記事では「テザー(USDT)の特徴や将来性、購入手順や購入するのに最適な仮想通貨取引所」について詳しく解説していきました。

テザー(USDT)とは、米ドルと連動した法定通貨担保型のステーブルコインであり、価格が変動しにくく価値が安定している仮想通貨であることがわかりました。

多くの海外取引所で基軸通貨としても採用されており、ドルの代替えのような位置づけで取引されるため需要が高いと言えます。

投資目的での利益は期待できませんが、変動しにくい価格と安定した価値を活かして他の仮想通貨からの避難先・交換先として大変便利な仮想通貨です。

さらに、テザー(USDT)を利用することで、分散型取引所でイールドファーミングを行う場合にほぼ確実に発生してしまうインパーマネントロスのリスクを防ぐことができるのも嬉しいポイントです

ぜひこの記事を参考に、今後ますます需要が増えることが期待されるテザー(USDT)を利用してみてはいかがでしょうか。

執筆者

「COIN TIMES」は、仮想通貨関連の基本情報やニュースについて発信するWebメディアです。

目次