NFTアニメとは?特徴や購入方法、有名絵師を紹介

NFTアニメとはアイキャッチ

NFTアニメとは、ブロックチェーン技術を用いた唯一無二のアニメーションです。

アニメは日本の人気文化であることから、NFTの中でも多くの人から注目を集めています。

しかし「そもそもNFTアニメとは?何がすごいの?」「どうやって購入するの?」と考えている人も多いです。

この記事では、NFTアニメの特徴や購入方法、注意点などを解説していきます。

この記事でわかること
  • NFTアニメは、ブロックチェーン技術を用いたアニメーション作品
  • NFTアニメは、唯一無二のデジタルデータ
  • NFTアニメは二次流通によって、作者に報酬が入る
  • NFTアニメを取引する際は、ガス代や返品・交換の有無に注意
  • NFTアニメを取引するためには、イーサリアムとウォレットが必要

なお、おすすめの国内仮想通貨取引所ランキングは以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
おすすめの国内仮想通貨取引所16選!選び方や注意点も解説 この記事を読んでいるあなたは、 国内仮想通貨取引所のおすすめを知りたい 国内仮想通貨取引所の手数料や取扱通貨を知りたい 国内仮想通貨取引所の選び方や注意点を知り...
目次

NFTアニメとは

NFTアニメとは

NFTアニメとは、ブロックチェーン技術を組み合わせ、他にはない唯一無二のアニメーション作品を作り出すことのできるNFTアートの1つです。

ブロックチェーンとは、インターネット上の取引履歴を記録するシステムのことです。

ブロックを1本の鎖状につなげ、データの改ざんや削除ができないような仕組みになっています。

2021年頃からNFTアートが巷で流行しており、多くの人がNFTアニメに興味を持っています。

NFTアニメの特徴

NFTアニメの特徴

NFTアニメには、以下のような特徴があります。

  • 代替不可能なデジタルデータである
  • 二次流通によって作者に報酬が入る
  • 海賊版による被害を減らす可能性がある
  • コレクション性がある

それぞれの特徴について、詳しく解説していきます。

代替不可能なデジタルデータである

NFTアニメは、代替不可能なデジタルデータです。

現在のほとんどのNFT作品は、イーサリアムブロックチェーン上規格のERC721規格を利用し発行されています。

ERC721規格とは、イーサリアムブロックチェーン上のトークン規格で、非代替トークンであるNFTの取扱いをするための規格です。

これまではコピー作品が多く流通し価値が付きづらかったデジタルアートでしたが、ERC721規格のおかげで世界に1つしかない唯一無二のデジタルアートを作り出すことが可能となりました。

二次流通によって作者に報酬が入る

NFTアニメは、二次流通によって作者に報酬が入ります。

NFTアニメをはじめとするNFT作品は、スマートコントラクト機能を活用することで、出品する際に様々な付加機能を設定することができます。

作品の価格や取引可能な通貨など、細かい設定が可能になっています。

二次流通した際にも作者へ収入が入る「ロイヤリティ機能」を設定すると、ひとつの作品で半永久的に収入が入る可能性も大いにあります。

収入が増える可能性があるという点は、作者にとっても大きなメリットです。

海賊版による被害を減らす可能性がある

NFTアニメは、海賊版による被害を減らす可能性があります。

NFTアニメは、仮想通貨のブロックチェーン技術を利用するため、データを書き換えることができない仕組みになっています。

すなわち、NFTアニメは、作品を取引した人しか視聴や閲覧をすることができません。

NFTアニメは、データの書き換えをすることができないため、海賊版サイトの被害に遭うことがありません。

そのため、近年世界中でコピー作品を安価で販売する海賊版サイトによる被害を減らすことが期待されています。

コレクション性がある

NFTアニメは、コレクション性があります。

NFTの世界にはアニメ好きが多く、NFTアニメのクリエイター、コレクターともに多く存在します。

NFTアニメは唯一無二の作品を作り出すことができる点から、様々なアニメにインスパイアされた多くの作品は、それぞれ個性がありコレクションする方が多いです。

「アニメが好き」「コレクター癖がある」という人は、NFTアニメの購入をおすすめします。

NFTアニメの代表的なプラットフォーム

NFTアニメの代表的なプラットフォーム

NFTアニメを取引できるプラットフォームには、以下のようなものがあります。

  • ANIFTY
  • AnimeLoot
  • Rakuten NFT
  • 楽座(RAKUZA)
  • Fantop(ファントップ)

プラットフォームの概要を紹介します。

ANIFTY

ANIFTY

出典:https://anifty.jp/ja

ANIFTYとは、2021年6月に株式会社ANIFTYからリリースされたNFTプラットフォームです。

ANIFTYで作品を出品している人は全て審査を通過した公開絵師となっており、クオリティの高い作品が数多く取り揃えられています。

人気絵師のアニメ作品が期間限定で発売されるANIFTYコレクションが開催された際には。多くのクリエイターが集まります。

AnimeLoot

AnimeLoot

出典:https://twitter.com/anime_loot

AnimeLootとは、異世界アニメをコミュニティ全体で作り出すプロジェクトで、一般社団法人オタクコイン協会とCryptoGames株式会社がタッグを組み開発されたプロジェクトです。

運営側より7,777体の初期設定NFTが提供され、記載されている種族や性別などを参考にし、コミュニティメンバーがそれぞれキャラクターとしての肉付けを行います。

メンバーそれぞれがこのようにキャラクターを作りだし、最終的には1つの異世界アニメが誕生するのがAnimeLootです。

Rakuten NFT

Rakuten NFT

出典:https://nft.rakuten.co.jp/

Rakuten NFTとは、楽天グループが展開するNFTマーケットプレイスです。

Rakuten NFTでは、様々なジャンルの動画や画像をNFTにしたコンテンツを出品、購入することが可能です。

サービスは楽天IDがあれば簡単に始められ、クレジットカードや楽天ポイントで決済が可能です。

有名企業である楽天グループが運営しているため、初心者でも安心して始めることができます。

楽座(RAKUZA)

RAKUZA

出典:https://mkt.rakuza.io/ja/home/none/none/none/none/none/none

楽座(RAKUZA)とは、2021年7月に東京都に本拠地を構えるRAKUICI株式会社によって提供開始されたNFTマーケットプレイスです。

楽座(RAKUZA)は、セル画の所有権NFTに特化しており、世界的に評価される日本のアニメの副産物ともいえるセル画を唯一無二の権利としてNFT化します。

認定書や鑑定書のついた正式なセル画や原画は適切な管理がされ、さらにブロックチェーンによって所有権をNFT化します。

そのため、資産価値がより強固なものになり、世界中で価値のやり取りが可能です。

Fantop(ファントップ)

fantop

出典:https://fantop.jp/y

Fantop(ファントップ)とは、株式会社メディアドゥが運営するNFTマーケットプレイスです。

専用アプリを利用しNFTアイテムを3D表示することができたり、クレジットカードやあと払いで決済できたりなど、他のNFTマーケットプレイスにはないようなサービスが充実しています。

メールアドレスがあれば簡単に登録が可能です。

NFTアニメの有名・人気絵師

NFTアニメの有名・人気絵師

以下のNFTアニメ絵師を紹介します。

  • うみのみず
  • やわはら
  • 紅緒
  • により
  • さいとうなおき

うみのみず

うみのみず

出典:https://uminomizz.wixsite.com/uminoriumu

うみのみずさんは、風を感じられるような立体的なデザインや、フリルなどのふわふわの衣装を描くことが得意なイラストレーターです。

2014年に本格的な活動を開始し、戦翼のシグルドリーヴァをはじめとする多くの作品でデザインを手掛けています。

キャラクターデザインはもちろんのこと、背景にも力を入れ、細部までこだわった描画が人気です。

やわはら

やわはら

出典:https://www.resume.id/yawaharan

やわはらさんは、主にゲームのイラストデザインを担当しているイラストレーターです。

各ゲームへのデザイン提供にとどまらず、作画のノウハウや知識をまとめているサイトの運営もされています。

2010年から活動されており、様々なゲームキャラクターのデザイン力から、キャラクターの書き分けが得意な人気のイラストレーターです。

紅緒

紅緒

出典:https://za94yxaz.fanbox.cc/

紅緒さんは、ライトノベルやゲームなど、幅広いジャンルのデザインを手掛けるイラストレーターです。

代表作は「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」「超科学脱出ストーリー〜絶海の豪華客船〜」となっています。

細かい部分までこだわった洗練されたデザインが人気で、ファンも多くいます。

により

により

出典:https://sites.google.com/view/nyorinyori

によりさんは、白髪のキャラクターや幼女のイラストを得意とするイラストレーターです。

白髪のみではなくカラフルな髪色のキャラクターも細部までこだわって描画しており、他にはないデザイン性に多くのファンがいます。

リビングカードゲームのART OF WARをはじめとする、多くのイラストを手掛けています。

さいとうなおき

さいとうなおき

出典:https://www.pixiv.net/users/356481

さいとうなおきさんは、デュエルマスターズやウイニングイレブンなど、世界的に有名なアニメのイラストも手掛けるイラストレーターです。

イラスト系YouTuberとしても活動しており、ポケットモンスターやポケモンカードゲームのイラストも担当するなど、この業界では知らない人はいないと言えるほど有名な方です。

2021年にはNFTアート販売に挑戦し、オリジナル作品が約600万円で落札されました。

NFTアニメの取引に向けた準備

NFTアニメの取引に向けた準備

NFTアニメの購入方法は、以下の通りです。

  1. Coincheckの口座を開設する
  2. イーサリアムを購入する
  3. MetaMaskを作成する
  4. MetaMaskにイーサリアムを送金する

それぞれの手順について詳しく解説していきます。

Coincheckの口座を開設する

まず、仮想通貨取引所で口座開設をします。

Coincheck 公式

出典:https://coincheck.com/ja/

今回は、Coincheckの口座開設方法をもとに解説していきます。

Coincheckは、上場企業であるマネックスグループの大手取引所であり、日本国内では一番利用されているため、安心して利用することができます。

  1. メールアドレスを登録する
  2. 重要事項を確認し承諾する
  3. 本人確認を行う
  4. 二段階認証の設定
  5. 本人確認が完了したら口座を登録する

上記のように、Coincheckは簡単に登録することができます。

しかし、日本国内在住の18歳以上でないと登録できません。

また、本人確認の際にはパスポートや運転免許証などの顔写真付き身分証明書が必要になるため、注意が必要です。

>>国内アプリダウンロード数No.1
スマホで最短1日で取引可能!<<<

※公式サイトに遷移します。

イーサリアムを購入する

次に、Coincheckでイーサリアムを購入します。

NFTアニメを取引する際は、イーサリアムが対価として必要になります。

Coincheckメニュー内の販売所からイーサリアムを選択し、必要な量を入力すると購入に必要な日本円が表示され、入金し購入します。

その際、手持ちのビットコインがある場合はそちらでも購入可能です。

MetaMaskを作成する

次にMetaMaskを作成します。

仮想通貨ウォレットには、MetaMaskがおすすめです。

メタマスクは、世界大手のウェブウォレットであり、日本語にも対応しているため、英語が苦手な方でも安心して利用可能です。

メタマスク

出典:https://metaextentions.com/

  1. ウェブストアからMetaMaskをダウンロードする
  2. 新規ウォレットを登録する
  3. バックアップ用のリカバリーフレーズを保存する

MetaMaskは、Googleの拡張機能を使い利用します。

ダウンロードと拡張機能設定が終わったら、イーサリアムを新規ウォレットに登録します。

バックアップ用のリカバリーフレーズは、PCやスマホを紛失、機種変更した際にアカウントを復元するために必要となるため、必ず設定をしてください。

MetaMaskにイーサリアムを送金する

MetaMaskの登録、設定まで終了したら、MetaMaskにイーサリアムを送金します。

接続をする際にはMetaMaskのパスワードを入力する箇所があるため、予め控えておくことをおすすめします。

接続が完了したら、仮想通貨取引所内の口座にあるイーサリアムをMetaMaskへ移します。

移し終わったら好みのNFTを取引することができるようになります。

NFTアニメの購入方法

NFTアニメの購入方法

ANIFTYを例に、NFTアニメの購入方法を紹介していきます。

  1. ANIFTYとMetaMaskを接続する
  2. 購入するNFTアニメを選ぶ
  3. 決済する

それぞれの手順について、詳しく解説していきます。

ANIFTYとMetaMaskを接続する

NFTアニメを購入するには、まずANIFTYとMetaMaskを接続します。

  1. ANIFTYのサイト上で「MetaMaskを接続する」からアカウントを選択する
  2. アカウントを接続する
  3. マイページから設定マークを押し署名をする

ANIFTYにMetaMaskを説明する際、MetaMaskのパスワードが必要となります。

接続する際、ウォレットの準備が出来ていない場合でも接続はできますが、後々必要になるため、予め作っておくことをおすすめします。

最後の署名までしないとANIFTYでNFTアニメを購入できないため、注意してください。

購入するNFTアニメを選ぶ

ANIFTYとMetaMaskの接続が終わったら、購入したいNFTアニメを選びます。

クリエイターごとに作品を閲覧でき、トップページには注目のクリエイターも表示されているため、お気に入りの作品を選びます。

トップページではクリエイターの作品一覧のみでなく、各クリエイターの経歴や得意ジャンルなども記載されているためそちらも参考にすることをおすすめします。

購入したいNFTアニメが決まったら、詳細ページへ移動します。

決済する

購入したいNFTアニメが決まり、詳細ページへ移動したら、決済を進めます。

購入可能数が表示されるため、確認したら購入する数量を選択します。

「購入する」をクリックするとイーサリアムで決済が行われるため、Confirmをクリックすると購入を完了します。

購入したアイテムは、マイページに表示されます。

NFTアニメを売買する際の注意点

NFTアニメを売買する際の注意点

NFTアニメを売買する際は、以下の点に注意してください。

  • 取引時にガス代がかかる
  • 返品や交換に対応していない場合がある

それぞれの注意点について、詳しく解説していきます。

取引時にガス代がかかる

NFTアニメを売買する際は、ガス代がかかることを頭に入れておきましょう。

NFTにおけるガス代とは、ブロックチェーンを利用する際の手数料にあたるものです。

NFTの売買を行うということは、NFTの所有権が購入者に移るということです。

履歴がブロックチェーン上に記録として残るため、その記録の手数料と考えて下さい。

NFTアニメを購入する際、手数料のことも考えて少し多めにイーサリアムを用意しておくことをおすすめします。

返品や交換に対応していない場合がある

NFTアニメをはじめとする、NFTマーケットプレイスで取引をしたNFTは、原則返品や交換はできません。

多くの作品が出品されているマーケットプレイスでは、偽物も多く存在します。

認定されている公式のものであれば値上がりの期待もできますが、偽物は値上がりは期待できず、たとえ偽物を取引してしまった場合でも返品はできません。

通常の作品より明らかに価格が安いものは偽物の可能性があるため、購入前にしっかりと確認することをおすすめします。

NFTアニメに関してよくある質問

NFTアニメに関してよくある質問

NFTアニメに関してよくある質問は、以下の通りです。

  • 日本円でNFTアニメを取引することはできる?
  • NFTアニメで稼いだ場合、確定申告は必要?
  • NFTアニメを購入すると著作権を得られる?

それぞれの質問に回答していきます。

日本円でNFTアニメを取引することはできる?

現在展開されているほとんどのプラットフォームで、日本円でNFTアニメを取引することは現状できません。

現状、取引する際の対価は全てイーサリアムとなっています。

ただし、クレジットカードや後払いで取引ができるプラットフォームもあるため、プラットフォームごとの決済方法を確認してみてください。

NFTアニメで稼いだ場合、確定申告は必要?

NFTアニメで稼いだ場合、確定申告は必要です。

現在、日本ではNFTに関して税整備は行われていませんが、売却して利益を得た上で仮想通貨を日本円などの法定通貨へ交換した際は雑所得として課税対象になります。

世界で目まぐるしく動くネット社会は、法整備も頻繁に更新されます。

現在はNFTを売却しただけでは課税対象にはなりませんが、今後売却したタイミングで税金が発生するような整備に改定される可能性もあるため、情報収集はこまめにすることをおすすめします。

NFTアニメを購入すると著作権を得られる?

NFTアニメを購入した際、所有権は購入者へ移りますが、著作権はクリエイターにあるままであるため、購入したからといって著作権を得ることはできません。

NFTアニメを購入した購入者は、NFTを所持していることやSNSのアイコンに設定することは可能ですが、商用利用や作者に無断で作品を変更することは著作権の侵害にあたります。

NFTアニメの特徴や使い方まとめ

NFTアニメの特徴や使い方まとめ

この記事では、「NFTアニメの特徴や購入方法、注意点」などを解説してきました。

不労所得者が増える現代で、NFTと売却することで収入を得る方が多い分、NFTアニメを購入、取引する方も増えています。

複数サイトのアカウント作成や登録作業は必要ですが、誰でも簡単に取引を始めることができるため、この記事を参考にNFTアニメを取引してみてはいかがでしょうか。

なお、おすすめの国内仮想通貨取引所ランキングは以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
おすすめの国内仮想通貨取引所16選!選び方や注意点も解説 この記事を読んでいるあなたは、 国内仮想通貨取引所のおすすめを知りたい 国内仮想通貨取引所の手数料や取扱通貨を知りたい 国内仮想通貨取引所の選び方や注意点を知り...

執筆者

「COIN TIMES」は、仮想通貨関連の基本情報やニュースについて発信するWebメディアです。

目次