新社会人におすすめのクレジットカード15選!選び方や注意点も紹介

新社会人におすすめのクレジットカード15選!選び方や注意点も紹介

この記事を読んでいるあなたは、

  • 新社会人向けのクレジットカードは?
  • 新社会人は審査に通りにくい?
  • 新社会人におすすめのクレジットカードを作る流れは?

上記のように考えているかもしれません。

この記事では「新社会人におすすめのクレジットカードや作る流れ、コツ」などについてお伝えしていきます。

目次

 新社会人におすすめのクレジットカード比較表

クレジットカード

新社会人におすすめできるクレジットカードを比較表にしました。

カード名特徴公式サイト

JCB-CARD-W

JCB CARD W

  • 入会は18歳から可能で、初めてのクレジットカードにおすすめできる
  • 年会費は永年無料で、Amazonやスターバックスの利用はポイント還元率が高い
  • 使いすぎ防止アラートが届き、家計の圧迫を防げて安心できる
JCB CARD W公式サイト

三井住友カード(NL) カード画像

三井住友カード(NL)

  • 年会費が永年無料で、ランニングコストを抑えられる
  • 入会後は海外旅行傷害保険を選べる無料保険へ切替え可能
  • カード申込時にSBI証券の口座開設ができて投資もスタート可能
三井住友カード(NL)公式サイト

ライフカード

ライフカード

  • カード発行が最短2営業日で、すぐ使いたい新社会人におすすめ
  • 入会後1年間ポイントが1.5倍、誕生月はポイントが3倍になる
  • ポイントの有効期限が最大5年間と失効しにくい
ライフカード公式サイト

エポスカード

エポスカード

  • マルイ店舗で受け取る場合は最短即日発行が可能
  • コラボレーションカードの種類が豊富で気に入ったデザインを選べる
  • 優待サービスが充実しており、お得なサービスを受けられる
エポスカード公式サイト

楽天カード

楽天カード

  • 年会費無料で、ポイントが貯まる・使える店舗が充実している
  • 楽天グループサービスを使うと、SPUプログラムが最大15.5倍になる
  • セキュリティ対策が豊富で安心して利用できる
楽天カード公式サイト

新卒のうちにクレジットカードは作るべき!

スーツを着ている男性

結論、クレジットカードは新卒のうちに作るべきだといえます。

社会人になるとこれまでの生活と異なり、自分の収入でやりくりできるようになるためです。

学生でも発行可能なクレジットカードはありますが、限度額が少ないため自由度も低いでしょう。

他にも、新卒のうちにクレジットカードを作るべき理由は以下のとおりです。

  • 勤務年数が少なくても審査に通りやすい傾向にあるため
  • 若年層限定カードに申し込めるため
  • 急な出費にも対応できる
  • 新生活の生活用品の購入でポイントが貯まりやすい
  • 若いうちからクレジットヒストリーを積み上げられる

順番に解説します。

勤務年数が少なくても審査に通りやすい傾向にあるため

勤続年数が少ないからといって、審査に通りにくいわけではありません。

むしろ、一般の人より新社会人の方が審査に通りやすい傾向があります。

理由は、以下が考えられます。

  • 将来有望な顧客になる可能性が高い
  • 初めてのカードは長く使ってもらいやすい

クレジットカード会社によっては、新社会人向けのお得なキャンペーンを実施しています

そのため、新卒のタイミングでクレジットカードを申し込むと審査に有利でしょう。

若年層限定カードに申し込めるため

クレジットカードの中には若年層限定カードがあり、年会費は安いのにサービスが充実しているものもあります。

新社会人の多くは20代前半のため、申し込み可能です。

付帯しているサービスが自分に合った内容だと、長く使い続けやすいでしょう。

またクレジットカードを利用し続けると、将来的にゴールドカード・プラチナカードへランクアップしやすくなります。

カード払いの頻度が多くなりそうなら、若年層限定カードがあるかを選ぶ際の参考にしてみてください

急な出費にも対応できる

クレジットカードを持っていると、急な出費にも対応できて安心です

たとえば、突然家電などが壊れて高額な買い物が発生してしまう場合があるでしょう。

また社会人だと、出張の交通費や接待交際費などを立て替える状況も考えられます。

一度に数万円の支払いも珍しくないため、手持ちの現金で対処するのが難しいシーンも出てきます。

そんな際クレジットカードがあれば、ATMに寄ったり高額な現金を持ち歩いたりする手間が省けるでしょう。

新生活の生活用品の購入でポイントが貯まりやすい

新社会人になると、新生活に必要な生活用品の購入が増えます。

現金払いよりもクレジットカード払いの方が、利用金額に応じてポイントが貯まるためお得です。

貯まったポイントは買い物に利用できたり、キャッシュバックできたりします

普段買い物をする店舗で使えるかを確認し、還元率の高いカードを選ぶようにしましょう。

若いうちからクレジットヒストリーを積み上げられる

新卒のうちにクレジットカードを作っておくと、クレジットヒストリーを積み上げることが可能です

クレジットヒストリーとは、カードの利用履歴に関する信用情報で、クレヒスと略されます。

クレジットヒストリーを積み上げると、支払いの延滞などがない信用できる人であると判断されます

そのため、将来新たにカードを申し込む際やローンを組む際の審査が有利になるでしょう。

新社会人におすすめのクレジットカード15選

クレジットカード払いをしている人

新社会人におすすめのクレジットカードを紹介します。

  • JCB CARD W
  • 三井住友カード(NL)
  • ライフカード
  • エポスカード
  • 楽天カード
  • ACマスターカード
  • 三菱UFJカードVIASOカード
  • dカード
  • JCB GOLD EXTAGE
  • PayPayカード
  • リクルートカード
  • 三井住友銀行Olive
  • セブンカード・プラス
  • ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)
  • オリコカード THE POINT

新社会人におすすめな理由と合わせてご紹介します。

JCB CARD W|Amazonや対象店舗の利用でポイント1%還元

JCB CARD W_公式サイト

出典:https://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/os_card_w2.html

JCB CARD Wとは、18歳〜39歳までの人が入会可能なクレジットカードです

学生や主婦(主夫)でも申し込めるため、新社会人なら審査が通りやすいでしょう。

価格.comのクレジットカード人気ランキングで、2期連続1位を獲得しています。

概要

JCB CARD Wの概要は、以下のとおりです。

年会費永年無料
発行スピード
  • 最短3営業日
  • ナンバーレスカード申込時、即日発行
還元率1.0%~5.5%
電子マネーApple Pay・Google Pay
ブランドJCB
付帯保険
  • 海外旅行傷害保険
  • 海外ショッピング保険
セキュリティ
  • 不正検知システム
  • 本人認証サービス
  • カードの紛失・盗難対応
公式サイトJCB CARD W公式サイト

新社会人におすすめな理由

JCB CARD Wが新社会人におすすめな理由は、以下のとおりです。

  • 入会は18歳から可能で、初めてのクレジットカードにおすすめできる
  • 年会費は永年無料でAmazonやスターバックスの利用はポイント還元率が高い
  • 使いすぎ防止アラートが届き、家計の圧迫を防げて安心できる

JCB CARD Wは年会費無料で還元率も高めに設定されているため、新社会人向きのクレジットカードです。

インターネットショッピングの利用時に本人認証をしたり、使いすぎ防止アラートが届いたりするため、安心して利用できるでしょう。

申し込み条件

申し込み条件は、以下のとおりです。

  • 18歳〜39歳以下で、本人または配偶者に安定した継続収入のある方
  • 高校生を除く、18歳〜39歳以下の学生(一部、申込不可の学校あり)

三井住友カード(NL)|対象店舗での利用でポイント最大7%還元

三井住友カード(NL)_公式サイト

出典:https://www.smbc-card.com/nyukai/card/numberless.jsp

三井住友カード(NL)とは、カード番号が印字されていないタイプのクレジットカードです。

カード番号の盗み見を防止でき、セキュリティ対策を強化したい人に向いています

通常は200円(税込)ごとの利用でVポイントが0.5%貯まり、対象のコンビニや飲食店を利用すると最大7%のポイント還元を受けられてお得です。

概要

三井住友カード(NL)の概要は、以下のとおりです。

年会費永年無料
発行スピード即日発行
還元率0.5%~7.0%
電子マネーiD・WAON・Apple Pay・Google Pay・楽天ペイ
ブランドVISA、Mastercard
付帯保険
  • 海外旅行傷害保険
  • 入会後に無料保険へ切り替え可能
セキュリティ
  • ご利用通知サービス
  • あんしん利用制限サービス
  • ワンタイムパスワードサービス
公式サイト三井住友カード(NL)公式サイト

新社会人におすすめな理由

三井住友カード(NL)が新社会人におすすめな理由は、以下のとおりです。

  • 年会費が永年無料で、ランニングコストを抑えられる
  • 入会後は海外旅行傷害保険を選べる無料保険へ切替え可能
  • カード申込時にSBI証券の口座開設ができて投資もスタート可能

付帯サービスの中に海外旅行傷害保険がありますが、入会後に下記の選べる無料保険に切り替えられます。

  • 日常生活安心プラン(個人賠償責任保険)
  • ケガ安心プラン(交通事故限定の入院保険)
  • 持ち物安心プラン(携行品損害保険)

海外へ行く機会がない新社会人には、生活に合わせて付帯保険を選べる三井住友カード(NL)がおすすめです

申し込み条件

高校生を除く満18歳以上の方であれば申し込み可能です。

ライフカード|初年度限定でポイント1.5倍

ライフカード公式

出典:https://www.lifecard.co.jp/

ライフカードとは、最短2営業日でカード発行できるクレジットカードです。

ステージ制プログラムを採用しており、利用金額に応じてポイントが貯まりやすくなります。

専用アプリ「LIFE-Web Deskアプリ」から、利用状況の確認や管理が簡単で便利です。

概要

ライフカードの概要は、以下のとおりです。

年会費永年無料
発行スピード最短2営業日
還元率0.5%~1.5%
電子マネーApple Pay・Google Pay・楽天ペイ
ブランドVISA・Mastercard・JCB
付帯保険
セキュリティ
  • 不正検知システム
  • カード会員保障制度
  • カードの紛失・盗難対応
公式サイトライフカード公式サイト

新社会人におすすめな理由

ライフカードが新社会人におすすめな理由は、以下のとおりです。

  • カード発行が最短2営業日で、すぐ使いたい新社会人におすすめ
  • 入会後1年間ポイントが1.5倍、誕生月はポイントが3倍になる
  • ポイントの有効期限が最大5年間で失効しにくい

新生活でまとまった出費が多い新社会人にとって、入会して1年間ポイントが1.5倍になるのはお得です

また、ポイント有効期限が5年間もあり「貯めたポイントを使わずに無くなってしまった」となりにくいでしょう。

申し込み条件

日本国内在住の18歳以上(高校生不可)で、電話連絡が可能な方なら申し込み可能です。

エポスカード|全国10,000店舗以上で優待を受けられる

エポスカード

出典:https://www.eposcard.co.jp/index.html

エポスカードとは、最短即日発行が可能なクレジットカードです

全国10,000店舗以上の施設やサービスの優待が受けられます。

海外旅行傷害保険の疾病治療費上限が270万円で、他社カードと比べて高水準です。

概要

エポスカードの概要は、以下のとおりです。

年会費永年無料
発行スピード最短即日
還元率0.5%
電子マネーApple Pay・Google Pay・楽天ペイ
ブランドVISA
付帯保険
  • 海外旅行傷害保険
  • エポスカード会員限定保険
セキュリティ
  • 盗難・紛失時の全額補償
  • カード番号と氏名をカード裏面に記載
  • 不正検知システム
公式サイトエポスカード公式サイト

新社会人におすすめな理由

エポスカードが新社会人におすすめな理由は、以下のとおりです。

  • マルイ店舗で受け取る場合は最短即日発行が可能
  • コラボレーションカードの種類が豊富で気に入ったデザインを選べる
  • 優待サービスが充実しており、お得なサービスを受けられる

会社や自宅付近にマルイ店舗などエポスカードセンターがある場合は、最短即日でカードを受け取れます。

全国でお得な優待サービスを受けられ、プライベートも充実させられるでしょう。

申し込み条件

日本在住で高校生を除く満18歳以上の方であれば、申し込み可能です。

楽天カード|楽天市場で使うと常に3%還元

楽天カードサイト

出典:https://www.rakuten-card.co.jp/

楽天カードとは、保有者が1番多い人気のクレジットカードです

14年連続で顧客満足第1位を獲得しており、みんな持ってるクレジットカードとして安心感があります。

楽天ペイや楽天Edyとの併用でポイントの2重・3重取りもできます。

概要

楽天カードの概要は、以下のとおりです。

年会費永年無料
発行スピード最短3営業日
還元率1.0%~3.0%
電子マネーApple Pay・Google Pay・楽天ペイ
ブランドVISA・Mastercard・JCB・American Expres
付帯保険海外旅行傷害保険
セキュリティ
  • 不正検知システム
  • ワンタイムパスワード認証
  • ISMS認証取得
公式サイト楽天カード公式サイト

新社会人におすすめな理由

楽天カードが新社会人におすすめな理由は、以下のとおりです。

  • 年会費無料で、ポイントが貯まる・使える店舗が充実している
  • 楽天グループサービスを使うと、SPUプログラムが最大15.5倍になる
  • セキュリティ対策が豊富で安心して利用できる

楽天カードは新生活をきっかけに、楽天経済圏でお得に暮らしたい新社会人に向いています。

ワンタイムパスワード認証や指紋認証などセキュリティ対策が豊富のため、カード払いに不安がある新社会人にもおすすめです。

申し込み条件

高校生を除く18歳以上ならば、主婦(主夫)やパート・アルバイトでも申し込み可能です。

ACマスターカード|自動契約機で即日発行でき年会費が永年無料

ACマスターカードサイト

出典:https://www.acom.co.jp/lineup/credit/

ACマスターカードとは、消費者金融のアコムが発行しているクレジットカードです。

アコムの自動契約機「むじんくん」で手続きをすれば、即日でカード発行できます。

パート・アルバイトの人でも申込可能のため、新社会人なら審査に通りやすいでしょう。

概要

ACマスターカードの概要は、以下のとおりです。

年会費永年無料
発行スピード最短即日
還元率0.25%
電子マネーApple Pay・Google Pay
ブランドMastercard
付帯保険
セキュリティ
公式サイトACマスターカード公式サイト

新社会人におすすめな理由

ACマスターカードが新社会人におすすめな理由は、以下のとおりです。

  • 土日祝日でも即日発行できる
  • 利用金額の0.25%は自動キャッシュバックされる
  • ACマスターカードでキャッシングしても30日間無利息サービスを適用できる

ACマスターカードは、仕事が休みの土日祝日に必要となった場合でも、即日発行可能なクレジットカードです。

初回のみ30日間無利息サービスがあるため、給料日前にどうしてもお金を借りたい際もキャッシングしやすいでしょう。

申し込み条件

申し込み条件は、高校生を除く18歳以上で安定収入がある人です。

三菱UFJカードVIASOカード|溜まったポイントのオートキャッシュバックがある

三菱UFJカードVIASOカード

出典:https://www.cr.mufg.jp/apply/card/m_viaso/index.html

三菱UFJカードVIASOカードとは、年会費が永年無料で最短翌営業日に発行できるクレジットカードです。

POINT名人.comを経由して買い物すると、基本ポイントに加えてボーナスポイントが付与されます。

カードの表面はナンバーレスのため、周りからカード番号などの情報が見えにくくなっており安心です。

概要

三菱UFJカードVIASOカードの概要は、以下のとおりです。

年会費永年無料
発行スピード最短翌営業日
還元率0.5%〜1.0%
電子マネーApple Pay・Google Pay・楽天ペイ
ブランドMastercard
付帯保険
  • 海外旅行傷害保険
  • 海外・国内ショッピング保険
セキュリティ
  • 不正利用モニタリング
  • 本人認証サービス
  • ICチップ付きカード
公式サイト三菱UFJカードVIASOカード公式サイト

新社会人におすすめな理由

三菱UFJカードVIASOカードが新社会人におすすめな理由は、以下のとおりです。

  • 貯めたポイントはオートキャッシュバックされるため、交換手続きがいらない
  • 携帯、インターネット、ETCの利用でポイント2倍になる
  • POINT名人.com経由の買い物なら、ポイント最大24倍もらえる

普段の買い物や支払いでポイントが貯まりやすい特徴があります。

三菱UFJカードVIASOカードは自動でキャッシュバックされるため、忙しい新社会人にとって魅力でしょう。

申し込み条件

申し込み条件は、以下のとおりです。

  • 本人または配偶者に安定収入のある18歳以上の人
  • 高校生を除く18歳以上の学生

dカード|dポイントカード・d払いとの利用でポイントを三重取りできる

dカードHP

出典:https://dcard.docomo.ne.jp/st/dcard_dcard/index.html

dカードとは、年会費が永年無料で、ドコモ経済圏の新社会人にとってお得なクレジットカードです。

電子マネーiDが搭載されており、全国のiD対応店舗で利用できます。

d払いやdポイントカードとの併用で、ポイントの3重取りも可能です。

概要

dカードの概要は、以下のとおりです。

年会費永年無料
発行スピード最短5営業日
還元率1.0%~4.5%
電子マネーiD・Apple Pay
ブランドVISA・Mastercard
付帯保険
  • 海外・国内旅行傷害保険
  • 海外・国内ショッピング保険
セキュリティ
  • 24時間365日モニタリング
  • 本人認証サービス
  • 不正懸念取引通知サービス
公式サイトdカード公式サイト

新社会人におすすめな理由

dカードが新社会人におすすめな理由は、以下のとおりです。

  • ahamoユーザーならボーナスパケット+1GBがもらえる
  • 最大10,000円のケータイ補償付きで購入1年以内のスマホが壊れても安心できる
  • 29歳以下なら海外・国内旅行で保険が付帯される

dカードは、スマホのキャリアがドコモ・ahamoユーザーの新社会人だと特典が付いたり、ポイントが貯まりやすかったりします

また、ケータイ補償が付いているため、通勤・勤務中にスマホが故障しても自己負担が軽くなります。

申し込み条件

dカードの申し込み条件は、以下のとおりです。

  • 満18歳以上であること(高校生を除く)
  • 個人名義であること
  • 本人名義口座を支払い口座として設定
  • その他定める条件を満たすこと

JCB GOLD EXTAGE|入会後3ヶ月ポイント3倍の若年層向けカード

JCB GOLD EXTAGE

出典:https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/extagegold/

JCB GOLD EXTAGEとは、20代限定のゴールドカードです。

入会後の3ヶ月間はポイントが3倍となり、4ヶ月目からは1.5倍でポイントが貯まりやすいのも魅力でしょう。

入会5年後の初回更新時に、審査のうえJCBゴールドカードに自動切替となります。

概要

JCB GOLD EXTAGEの概要は、以下のとおりです。

年会費
  • 初年度無料
  • 3,300円(入会後5年間)
発行スピード最短3営業日
還元率0.5%~5.0%
電子マネーApple Pay・Google Pay
ブランドJCB
付帯保険
  • 海外・国内旅行傷害保険
  • 海外・国内ショッピング保険
セキュリティ
  • 不正検知システム
  • 本人認証サービス
  • カードの紛失・盗難
公式サイトJCB GOLD EXTAGE公式サイト

新社会人におすすめな理由

JCB GOLD EXTAGEが新社会人におすすめな理由は、以下のとおりです。

  • 20代でゴールドカードを保有できる
  • 年会費に対してサービスが充実している
  • 将来的にJCBゴールドに切り替えられる

新社会人にとって、ゴールドカードを持っているのはステータスになります。

空港ラウンジが無料で利用できたり、ポイント還元率が高くなったりと、質を求める新社会人向きのカードです。

申し込み条件

20歳〜29歳で本人に安定収入があれば申し込み可能です。

学生では申し込みできないため、注意してください。

PayPayカード|Yahoo!ショッピング・LOHACOで還元率3%

PayPayカード公式

出典:https://www.paypay-card.co.jp/

PayPayカードとは、最短7分で審査が完了するクレジットカードです。

PayPay経済圏でお得な生活をしたい人に向いています。

普段からよくPayPayを利用する人にとって、ポイントが貯まりやすくなります。

概要

PayPayカードの概要は、以下のとおりです。

年会費永年無料
発行スピード
  • 1週間程度
  • ナンバーレスカード申込時、即日発行
還元率1%
※ご利用金額200円(税込)ごとに1%のPayPayポイントがもらえます。
※出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。なお、所定の手続き後にPayPay加盟店にて使用できます。手続きはこちら(https://paypay.ne.jp/help/c0021/)からご確認ください。
※ポイント付与の対象外となる場合があります。
例)「PayPay決済」「PayPay(残高)チャージ」「nanacoクレジットチャージ」「ソフトバンク通信料(ワイモバイル、LINEMOを含む)」
「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを介してのPayPay残高チャージのご利用分」
電子マネーApple Pay・楽天ペイ
ブランドJCB・Visa・Mastercard
付帯保険
セキュリティ
  • 24時間365日見守り
  • 本人認証サービス
  • 生体認証サービス
公式サイトPayPayカード公式サイト

新社会人におすすめな理由

PayPayが新社会人におすすめな理由は、以下のとおりです。

  • PayPayを普段使いしている人はお得になる
  • 番号レスでセキュリティ面も安心して使える
  • タッチ決済が可能で、急ぐ際もスムーズに支払いできる

PayPayカードは、さまざまな支払いをPayPayメインで利用しているキャッシュレス派の新社会人向きです

貯まったPayPayポイントは1ポイント1円で利用できたり、ポイント運用の投資体験ができたりします。

申し込み条件

PayPayカードの申し込み条件は、以下のとおりです。

  • 高校生を除く、日本国内在住の満18歳以上
  • 本人様または配偶者に安定収入がある
  • 本人認証が可能な携帯電話を持っている

リクルートカード|基本還元率が1.2%と高め

リクルートカードHP

出典:https://recruit-card.jp

リクルートカードとは、1.2%の高還元率を誇るクレジットカードです。

貯まったポイントは、Pontaポイントやdポイントに交換できます。

また、JCBブランドを選択すればタッチ決済機能が利用できます。

概要

リクルートカードの概要は、以下のとおりです。

年会費永年無料
発行スピード最短1週間
還元率1.2%~4.2%
電子マネーApple Pay・Google Pay・楽天ペイ
ブランドJCB・VISA・Mastercard
付帯保険
  • 海外・国内旅行傷害保険
  • 海外・国内ショッピング保険
セキュリティカードの紛失・盗難保障
公式サイトリクルートカード公式サイト

新社会人におすすめな理由

リクルートカードが新社会人におすすめな理由は、以下のとおりです。

  • ポイント還元率が1.2%からで高水準
  • 公共料金の支払いでも1.2%のポイント還元が適用
  • リクルートのサービスを利用すると、最大4.2%のポイント還元

少しでもポイントが貯まりやすいクレジットカードを希望する新社会人には、リクルートカードがおすすめです。

「じゃらん」や「HOT PEPPER Beauty」を利用すれば、最大4.2%のポイントが高還元されます。

申し込み条件

18歳以上で本人または配偶者に安定収入があれば、申し込みできます。

三井住友銀行Olive|対象の飲食店・コンビニで最大15%還元

三井住友銀行Olive

出典:https://www.smbc.co.jp/kojin/olive/index.html

三井住友銀行Oliveとは、2023年3月にリリースされたマルチナンバーレスカードです。

1枚のカードで、下記4つの機能が集約されています。

  • キャッシュカード
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • ポイント払い

概要

三井住友銀行Oliveの概要は、以下のとおりです。

年会費永年無料
発行スピード
  • 最短3営業日
  • ナンバーレスカード申込時、即日発行
還元率0.5%〜7.0%
電子マネーiD・Apple Pay・Google Pay・楽天ペイ・LINE Pay・PayPay・d払い
ブランドVISA
付帯保険
  • 海外旅行傷害保険
  • 入会後は選べる無料保険へ切り替え可能
セキュリティ
  • 不正利用保障制度
  • 番号レスカード
  • カードの紛失・盗難
公式サイト三井住友銀行Olive公式サイト

新社会人におすすめな理由

三井住友銀行Oliveが新社会人におすすめな理由は、以下のとおりです。

  • 仕事が忙しくてお金の管理はシンプルにしたい人にちょうどいい
  • あれこれアプリをダウンロードするのが面倒な人向き
  • 4つの優待から毎月1つ選べて自分に合った特典にしたい人向き

新社会人になると、仕事に追われて家計管理は後回しになる人も多いでしょう。

三井住友銀行Oliveなら、アプリ1つで銀行口座やクレジットカードの利用状況、さらにSBI証券口座まで一元管理できて便利です。

申し込み条件

高校生を除く、満18歳以上で日本国内在住の個人なら申し込みできます。

セブンカード・プラス|セブン&アイ系列の対象店舗では還元率がアップする

セブンカード・プラス

出典:https://www.7card.co.jp

セブンカード・プラスとは、セブン&アイ系列店舗で還元率がアップするクレジットカードです。

電子マネーのnanacoが搭載されており、チャージのみでもポイントが貯まります。

主婦(主夫)やパート・アルバイトでも申し込みできるため、新社会人は審査が通りやすいでしょう。

概要

セブンカード・プラスの概要は、以下のとおりです。

年会費永年無料
発行スピード2〜3週間
還元率0.5%〜1.0%
電子マネーnanaco・Apple Pay・楽天ペイ
ブランドJCB・VISA
付帯保険
  • 海外ショッピング保険
セキュリティ
  • 不正検知サービス
  • 本人認証サービス
  • パーソナルメッセージ設定
公式サイトセブンカード・プラス公式サイト

新社会人におすすめな理由

セブンカード・プラスが新社会人におすすめな理由は、以下のとおりです。

  • nanacoポイントを貯めたい新社会人向け
  • カードを複数枚持ちたくない場合はnanaco一体型がおすすめ
  • 8の付く日は5%オフになり、対象商品購入でボーナスポイントが貯まる

セブンイレブンを利用する頻度が高かったり、近所にイトーヨーカドーがあったりする新社会人におすすめです。

カードの枚数を増やしたくない新社会人は、nanaco一体型カードを選びましょう。

申し込み条件

18歳以上で、本人または配偶者に安定収入があるなら申し込みできます。

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)|東京メトロやPASMOの利用でポイントが貯まる

ソラチカカード

出典:https://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/ana_tome.html

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)とは、PASMOが搭載された定期券としての利用もできるクレジットカードです。

利用して貯まるポイントは、下記3つです。

  • マイル
  • メトロポイント
  • Oki Dokiポイント

概要

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)の概要は、以下のとおりです。

年会費初年度無料(通常2,200円)
発行スピード1週間程度
還元率0.5%~1.5%
電子マネーApple Pay・Google Pay
ブランドJCB
付帯保険
  • 海外・国内旅行保険
  • 海外ショッピング保険
セキュリティ
  • 不正検知システム
  • 本人認証サービス
  • カードの紛失・盗難
公式サイトANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)公式サイト

新社会人におすすめな理由

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)が新社会人におすすめな理由は、以下のとおりです。

  • 通勤で東京メトロを利用したり、飛行機で出張したりする新社会人はポイントが貯まりやすい
  • 定期券として利用できるため、カードの保有枚数を減らしたい人にちょうどいい
  • ポイントを貯めるならマイル派の人(マイラー)に向いている

新社会人で移動が多い場合は、ソラチカカードとの相性がいいでしょう。

また、メトロポイントをANAマイルに交換できるため、旅行費用としてマイルが貯まりやすいのも魅力です。

申し込み条件

18歳以上で、本人または配偶者に安定した継続的収入があれば申し込みできます。

オリコカード THE POINT|入会後半年間はポイント還元率が2%

オリコカード THE POINT

出典:https://www.orico.co.jp/creditcard/list/thepoint/

オリコカード THE POINTとは、入会後半年間はポイント還元率が2%にアップするクレジットカードです。

オリコモールを経由して買い物すると、さらに0.5%のポイントが加算されます。

ポイントの交換先が豊富で、リアルタイム交換もできます。

概要

オリコカード THE POINTの概要は、以下のとおりです。

年会費永年無料
発行スピード1週間程度
還元率1.0%~2.0%
電子マネーiD・Apple Pay・楽天ペイ
ブランドJCB・Mastercard
付帯保険海外・国内旅行傷害保険
セキュリティ
  • 不正モニタリング
  • 本人認証サービス
  • ワンタイムパスワード
公式サイトオリコカード THE POINT公式サイト

新社会人におすすめな理由

オリコカード THE POINTが新社会人におすすめな理由は、以下のとおりです。

  • 通常でも1.0%の高還元率が、入会後の半年間は2.0%でお得に始められる
  • ネットショッピングの利用頻度が高い新社会人におすすめ
  • 海外・国内旅行で利用できるサービスが付いている

買い物は基本ネットショッピングを利用する新社会人も多く、入会して半年間はポイントが2倍になるのはお得です。

旅行好きの新社会人にとっては、ツアー割引やレンタカー割引のサービスが付くため、より旅行を楽しめるでしょう。

申し込み条件

申し込み条件は、満18歳以上であることです。

新社会人が気をつけるべきクレジットカードの選び方

チェックボックス

新社会人が気をつけるべきクレジットカードの選び方を5つ紹介します。

  • 年会費は安いか
  • 還元率は高いか
  • 付帯サービスが充実しているか
  • キャンペーンが開催されているか
  • 海外でも使用できるブランドか

ぜひクレジットカード選びの参考にしてください。

年会費は安いか

クレジットカードの年会費が安いかどうかは重要です

せっかく発行したけれど使っておらず、年会費ばかりかかってしまうのはコスパが悪いといえます。

無料の条件として初年度無料か永年無料と異なる場合があるため、申し込み前に必ず確認しておきましょう。

新社会人で収入が少ないうちは、年会費永年無料のクレジットカードがおすすめです。

還元率は高いか

クレジットカード払いで少しでも得をしたい場合は、ポイント還元率の高さに注目してください

還元率の高さだけを見て、普段利用するお店が対象外の場合はもったいないです。

クレジットカードによっては、特定のお店で利用すると還元率が高くなるものもあります。

お得なカード払い生活をするためにも、還元率だけでなく条件も確認しましょう。

付帯サービスが充実しているか

クレジットカードには、付帯サービスを受けられるものがほとんどです。

他社との差別化をするために、付帯サービスに力を入れるクレジットカード会社もあるほどです。

具体的には、次の付帯サービスがあります。

  • 海外・国内旅行傷害保険
  • 海外・国内ショッピング保険
  • 提携ホテル・飲食店での優待や割引サービス
  • ロードサービス
  • 空港ラウンジ利用サービス
  • コンシェルジュサービス

たとえば、飛行機を使って旅行や出張する人は空港ラウンジが利用できるカードをおすすめします。

さらに提携ホテルや提携飲食店を利用すれば、旅行・出張中の快適さが上がるでしょう。

自分に合った付帯サービスのあるクレジットカード選びが重要です。

キャンペーンが開催されているか

クレジットカードによって、お得な新規入会キャンペーンを開催しています

たとえばJCB CARD Wなら「最大18,000円キャッシュバック」の特典があります。

クレジットカードを使う予定がすぐにあるなら、キャンペーンを活用できるとよりお得になるでしょう。

海外でも使用できるブランドか

人によっては、海外でも使用できるブランドかどうかが重要となります。

海外旅行が好きな人は、旅先でのショッピングをカード払いできると便利です。

また、就職先の事業内容や部署で、海外出張の機会がある新社会人もいるでしょう。

海外では、通貨を両替する際や買い物の支払額に手数料がかかります

クレジットカードを利用すれば、両替手数料は不要、支払額に対する為替手数料が安くなります

そのため、申し込み前に海外でも使用できるブランドか確認しましょう。

新社会人がクレジットカードを発行する流れ

パソコンを触りながらスマホを見ている人

新社会人がクレジットカードを発行するまでの流れを解説します。

  • 郵送やインターネット経由で申し込む
  • 本人確認を行う
  • 審査結果を待つ
  • クレジットカードを受け取る

郵送やインターネット経由で申し込む

まずは、クレジットカード会社の公式サイトにアクセスします。

申し込みは、インターネット上で行うか、資料請求などで申込書類を取り寄せて郵送する方法です。

申し込みの際に、個人情報や収入に関する情報を求められます。

個人情報は、以下のとおりです。

  • 氏名
  • 性別
  • 生年月日
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 家族構成など

また、収入に関する情報は次のとおりです。

  • 職業
  • 年収
  • 勤務先情報
  • 他社からの借入の有無など

その他で、カードに関する項目を入力します。

  • カードの利用目的
  • 支払い方法の設定
  • 追加カードの有無など

入力内容に誤りがあると審査に影響してしまうため、間違いのないようにしましょう。

本人確認を行う

続いて本人確認を行います

インターネット申込の場合は、本人確認書類を撮影しアップロードします。

郵送申込の場合は、申込書類とともに本人確認書類のコピーを郵送しましょう。

必要な本人確認書類は、以下のうちから1つか2つを求められます。

  • 運転免許証または運転経歴証明書
  • マイナンバーカード
  • 保険証
  • パスポート
  • 住民票 など

インターネットでアップロードする際は、画像が見切れたり不鮮明になったりしないよう注意してください

審査結果を待つ

申し込みが済んだら、審査結果を待ちます。

一般的な審査期間の目安は、数日〜2週間です。

ナンバーレスカードなら、即日で審査が済むものもあります。

審査状況は、公式サイトやメールによるお知らせから確認できます。

なかなか審査の結果が来ないと不安な人は、クレジットカード会社に問い合わせてみましょう。

クレジットカードを受け取る

審査に通過したらクレジットカードが自宅に届きます。

自宅へ郵送されるまでに1〜3週間かかる場合がほとんどです。

受け取りは原則本人のみで、本人確認書類の提示を求められる場合もあります。

郵送時にカードを受け取れなかったら不在票が入っているため、早めに再配達を依頼しましょう。

新社会人がクレジットカードの審査に通りやすくなるコツ

コルクの壁に貼られたメモ帳

審査に通りやすくなるコツは、以下の3つです。

  • 間違った情報を記入しない
  • 借入や公共料金の滞納をしない
  • 1つのクレジットカードにのみ申し込む

順番に解説します。

間違った情報を記入しない

申し込みの際に間違った情報を記入すると、審査に影響してしまいます

クレジットカード会社によっては、入力ミスを疑って電話確認をしてくれるところもあります。

ただし、虚偽申告はやめましょう

たとえば、年収を多く申告したり他社から借り入れがあるのにないと申告したりすることです。

審査に落ちるだけでなく、今後その会社のカードを発行できなくなるリスクがあります。

借入や公共料金等の滞納をしない

クレジットカードの申し込み前に、借入や公共料金の滞納をしないようにしましょう。

意外と見落としがちなのが、スマホ本体の分割払いや奨学金の返済です。

滞納すると、信用情報機関に記録が残ります。

そのため、過去に滞納履歴があると、審査に影響してしまいます

1つのクレジットカードにのみ申し込む

クレジットカードの申し込みは、1社に絞ってください

短期間で複数のカード会社に申し込むと「お金がなくて困っているのではないか」と返済能力を疑われてしまいます。

クレジットカードの申請記録は、信用情報機関に6ヶ月間も残ります。

審査に通りたい新社会人こそ、1つのクレジットカードにのみ申し込みましょう。

新社会人がクレジットカードを利用する際の注意点

人形の人差し指

新社会人がクレジットカードを利用する際の注意点は、以下の通りです。

  • 高額な買い物には使いづらい
  • 支払い遅延があると信用情報に傷がついてしまう
  • キャッシングを利用すると借入残高が多くなるリスクがある
  • 不正利用や紛失時の対処法を事前に確認しておく

それぞれ解説していきます。

高額な買い物には使いづらい

クレジットカードには利用限度額が決められており、新社会人は限度額が低い場合がほとんどです。

新社会人だと年収に応じて10万〜20万円までに制限されている人が多いでしょう。

そのため、限度額を上回る高額な買い物には使いづらいです。

支払い遅延があると信用情報に傷がついてしまう

クレジットカードの支払い遅延があると、信用情報に傷がついてしまうため注意が必要です。

延滞履歴は信用情報機関に記録されてしまい、将来のカード新規発行やローン審査に通りにくくなるリスクがあります。

限度額以内でクレジットカードを利用していても、きちんと返済できるかどうかが重要です。

無理のない返済のためにも、支払い予定額の確認はこまめに行いましょう。

キャッシングを利用すると借入残高が多くなるリスクがある

キャッシングとは、クレジットカード会社にお金を借りられるサービスです。

キャッシングを利用すると利息が発生し、借入残高が多くなるリスクがあります

借りたお金だけでなく、利息も合わせて返済可能か考えなければいけません。

ATM感覚でお金を引き出せるため、計画的な利用を心掛けましょう。

不正利用や紛失時の対処法を事前に確認しておく

万が一クレジットカードを不正利用されたり、紛失したりした場合の対処法を事前に確認しておくと慌てにくいです。

セキュリティが充実しているクレジットカード会社は多いですが、万全ではありません。

自分では気をつけていても、紛失や盗難が起きてしまう場合もあります。

困った際は、まずクレジットカード会社の公式サイトからオンライン手続きするか、電話で手続きをしましょう。

新社会人のクレジットカードに関してよくある質問

黒板に書かれたFAQを見ている人

新社会人のクレジットカードに関してよくある質問にお答えします。

  • 新社会人がクレジットカードの発行において必要なものは?
  • 新社会人がクレジットカードを複数枚持つことはできる?

新社会人がクレジットカードの発行において必要なものは?

本人確認書類と銀行口座情報があれば問題ありません。

本人確認書類は、以下のいずれかを用意しておきましょう。

  • 運転免許証または運転経歴証明書
  • マイナンバーカード
  • 保険証
  • パスポート
  • 住民票 など

新社会人がクレジットカードを複数枚持つことはできる?

新社会人のクレジットカード保有枚数に上限はありません

しかし、持ち過ぎてしまうと支払額などの把握や管理が大変になります。

複数枚持つなら用途やブランドによって使い分けたり、カード独自の付帯サービスを受けたりするのがおすすめです。

2〜5枚を目安に、管理できる枚数を所持しましょう。

新社会人におすすめのクレジットカードまとめ

財布からクレジットカードを出している人

本記事では、「新社会人におすすめのクレジットカードや作る流れ、コツ」などについてお伝えしました。

新社会人は、クレジットカードを作る良いタイミングです。

現金払いとは異なりいくら使ったか目に見えないため、使いすぎには注意が必要です。

収入と限度額の範囲内で、適度に利用しましょう。

執筆者

「COIN TIMES」は、仮想通貨関連の基本情報やニュースについて発信するWebメディアです。

目次