Nifty Gatewayとは?特徴や出品・購入方法を解説

Nifty Gateway

Nifty Gatewayとは、クレジットカード決済に対応しているNFTマーケットプレイスです。

有名なアーティストの作品が多く出品されていることから、注目を集めています。

しかし「そもそもどんなサービスかわからない」「どうやって出品・購入するの?」と考えている人も多いです。

この記事では、Nifty Gatewayの概要や特徴、出品・購入方法について解説していきます。

この記事でわかること
  • Nifty Gatewayは、有名アーティストの作品が多く出品されているNFTマーケットプレイス
  • Nifty Gatewayは、クレジットカード決済に対応している
  • Nifty GatewayでクリエイターとしてNFTを出品するには審査を突破する必要がある
  • ハッキングや偽物NFTには注意が必要

なお、おすすめのNFTマーケットプレイスは以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
おすすめのNFTマーケットプレイス8選!選び方や注意点も紹介 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめのNFTマーケットプレイスを知りたい NFTマーケットプレイスの選び方を知りたい NFTマーケットプレイスの注意点を知りたい 上記...
目次

Nifty Gatewayとは

Nifty Gateway公式画像

出典:https://www.niftygateway.com/

Nifty Gatewayとは、有名なアーティスト作品が多く出品されていることでも知られるNFTマーケットプレイスです。

2018年11月にダンカン兄弟によってリリースされたNifty Gatewayでは、有名アーティストの作品やゲームアイテムなどを購入することができます。

クレジットカード決済にも対応していることから利用しやすいとの声が多くあり、NFTマーケットプレイスの中でも人気の1つとなっています。

マーケットプレイス名Nifty Gateway
リリース日2018年11月
取扱コンテンツ
  • Calvin Harris(カルヴィンハリス)
  • Zedd(ゼッド)
  • Steve Aoki(スティーブアオキ) etc…
手数料販売価格の5%+30セント
決済方法米ドル、イーサリアム、日本円 etc…
対応ウォレット不要
ネットワークイーサリアム(ETH)、Polygon(Matic)
運営会社Gemini Trust Company, LLC.
公式サイトNifty Gateway公式サイト

Nifty Gatewayの特徴

Nifty Gatewayの特徴

Nifty Gatewayには、以下のような特徴があります。

  • クレジットカード決済に対応している
  • クリエイターになるには審査がある
  • 有名なアーティストの作品が多く出品されている
  • スマホアプリがリリースされている

それぞれの特徴について、詳しく解説していきます。

クレジットカード決済に対応している

Nifty Gatewayは、クレジットカード決済に対応しています。

一般的にNFTマーケットプレイスで取引をする場合、ウォレットと暗号資産が必要です。

しかし、Nifty Gatewayはウォレットや暗号資産の用意がなくてもクレジットカード決済で取引が可能なため、NFT初心者でも手が出やすいという特徴があります。

クレジットカード1枚あればNFT商品を気軽に取引できる点が、特に高評価を得ているポイントとなっています。

クリエイターになるには審査がある

Nifty Gatewayでは、クリエイターになるために審査の通過が必要です。

一般的にNFTマーケットプレイスへの出店は資格や実績などは必要なく、誰でも作品を出品することが可能です。

しかし、Nifty Gatewayで作品を出品するには、運営側の審査を通過しなければいけません

審査を実施することにより「違法性の高い作品を世に出さない」「高品質な作品を揃えられる」といったメリットがあります。

ユーザーも運営もクリエイターも安心できる環境を作るために、審査は欠かせないものとなっています。

有名なアーティストの作品が多く出品されている

Nifty Gatewayは、有名なアーティストの作品が多く出品されています。

具体例としては、世界的人気アーティストであるZedd(ゼッド)やDJのCalvin Harris(カルヴィンハリス)、Steve Aoki(スティーブアオキ)といった面々です。

また、有名人の作品も多く出品されており、女優のパリス・ヒルトンや人気ラッパーのエミネムなどの作品もあります。

有名アーティストの作品が多いことにより、世界的アーティストの作品を購入できる機会が誰にでも訪れたり、作品価値の判断が容易に行えたりします。

スマホアプリがリリースされている

Nifty Gatewayでは、スマホアプリがリリースされています。

Google Playでのアプリがリリースされており、いつでもどこでもNifty Gatewayの出品作品をチェックすることが可能となっています。

そのため、お気に入りアーティストの新作情報がいち早くゲットできて、限定の抽選情報なども手に入りやすくなります。

しかし、スマホアプリの対応機種はAndroid端末のみとなっている点です。

iPhoneではNifty Gatewayのスマホアプリをダウンロードすることができないため、必要な方はAndroid端末を用意しましょう。

Nifty Gatewayの始め方/登録方法

Nifty Gatewayの始め方/登録方法

Nifty Gatewayの始め方は、以下の通りです。

  1. 公式サイトにアクセスする
  2. 右上の「Get Started」をクリックする
  3. 登録情報を入力する
  4. メール認証を行い、ログインする

それぞれの手順について、詳しく解説していきます。

公式サイトにアクセスする

Nifty Gateway公式画像

出典:https://www.niftygateway.com/

まず、Nifty Gateway公式サイトにアクセスします。

Nifty Gatewayの公式サイトは英語で記載されているため、わかりにくいという方は翻訳機能などで日本語に変更するとわかりやすいです。

右上の「Get Started」をクリックする

次に、公式サイト右上の「Get Started」をクリックします。

クリックすると、名前やメールアドレスなどを入力する画面に切り替わります。

右上get started

出典:https://www.niftygateway.com/new-signup

登録情報を入力する

次に、登録情報を入力しましょう。

入力する項目は、以下の通りです。

  • メールアドレス
  • 名前
  • パスワード

上記の情報を入力後、「私はロボットではありません」にチェックを入れます。

最後に「Sing up with Password」のボタンをクリックします。

メール認証を行い、ログインする

最後にメール認証を行い、ログインします。

登録情報の入力を終えると、入力したメールアドレスに認証コードが送信されてきます。

認証コードをログイン画面に入力し、ログインしましょう。

以上の4つの手順で、Nifty Gatewayを始めることができます。

Nifty Gatewayの主な機能・使い方

Nifty Gatewayの主な機能・使い方

Nifty Gatewayの主な機能を紹介します。

Maretpalce

マーケットプレイス画像

出典:https://www.niftygateway.com/marketplace

Maretpalceとは、Nifty Gatewayでの検索ページのことです。

Maretpalceでは、Nifty Gatewayに出品されている作品を閲覧したり検索したりすることができます。

便利機能としてはコレクションやアーティストで検索をかけ、特定の作品のみを閲覧する機能です。

特に目当ての作品やアーティストがいない場合は、上から順番に閲覧し、お気に入りのアーティストや作品を見つけてみましょう。

Curated Drops

curated drops画像

出典:https://www.niftygateway.com/publishers/niftygateway_curated

Curated Dropsとは、Nifty Gatewayの運営が厳選した作品が掲載されているページのことです。

厳選アーティスト作品の出品日時や作品の確認が可能となっています。

最新トレンドのチェックや今世間で注目を集めているアーティスト作品を知りたいという方は、是非このページを覗いてみましょう。

Varified Drops

varified drops画像

出典:https://www.niftygateway.com/drops

Varified Dropsとは、有名クリエイターや企業が特集を組んで出品するページのことです。

Varified Dropsでは、まだまだ人気が少ない作品やコアな作品を多く発見することができます。

特にNFT作品好きが挙って確認するページとしても知られ、ここで特集された作品が売り切れることもしばしばあります。

話題になる前の作品をチェックしたいという方は、必見のページとなっています。

Nifty Gatewayの出品方法

Nifty Gatewayの出品方法

Nifty Gatewayの出品方法は、以下の通りです。

  1. 出品するNFTを選択する
  2. アップロードを行い、出品形式・価格を決める

それぞれの手順について、詳しく解説していきます。

出品するNFTを選択する

まず、Nifty Gatewayに出品するNFT作品を選択します。

販売できるNFT商品は、デジタルデータであれば映像や音楽などなんでも構いません。

例えば音楽作品の場合はDTMソフトを使うのが一般的ですが、初心者の方はスマホアプリを利用することも可能です。

アップロードを行い、出品形式・価格を決める

次に、Nifty GatewayにNFT作品をアップロードし、出品方法や価格設定を行います。

Nifty Gatewayでは、以下の3種類の出品方式が用意されています。

出品方式の種類特徴
オークション
  • 最もオーソドックスな販売方法であり出品数が多い
  • 落札額が高騰するケースもある
  • 決められた期間内に最高額で入札したユーザーが作品を購入できる
サイレントオークション
  • 入札者や入札額は非公開
  • 入札者同士の駆け引きがないため落札額の予想が困難
  • 基本システムはオークションと同じ
時間限定販売
  • 希少価値が付きやすい
  • 販売開始や終了時間が公表されない

それぞれ上記のような特徴があるため、作品によって適切な出品方法を選ぶことが重要となります。

もしも適切な出品方法がわからないという方は、オーソドックスな「オークション」形式での出品方式がおすすめです。

Nifty Gatewayの購入方法

Nifty Gatewayの購入方法

Nifty Gatewayの購入方法は、以下の通りです。

  1. 購入するNFTを決める
  2. オファーを送る(出品されていない場合)
  3. 「Buy」ボタンを押して購入手続きを行う(出品されている場合)

それぞれの手順について、詳しく解説します。

購入するNFTを決める

まず、Nifty Gateway公式サイト内の「Drops」や「Marketplace」にて購入するNFTを決めましょう。

出品中の作品には「Buy」のボタンが表示されているため、購入したい作品が見つかったら「Buy」のボタンをクリックし、購入画面に進みます。

オファーを送る(出品されていない場合)

購入したいNFTが出品されていない場合は、クリエイターにオファーを送りましょう。

Nifty Gatewayでは「Buy」のボタン表示が無い場合、売り切れているか出品が停止されている状態となっています。

その際、販売者プロフィール欄の「Make Offer」ボタンをクリックし、購入希望価格を入力することで販売リクエストを送ることができます。

また、お気に入りのクリエイターの作品を価格指定して購入したい場合にもオファー機能を使用できるため、おすすめです。

「Buy」ボタンを押して購入手続きを行う(出品されている場合)

購入したいNFTが出品されている場合は「Buy」ボタンをクリックし、購入手続きを行いましょう。

購入画面に進むと、クレジットカードやイーサリアムなどの決済方法を選択することができます。

希望の決算方法を選択し価格を確認後、「Confirm Purchase」ボタンをクリックし、NFT購入が完了します。

Nifty Gatewayの注意点

Nifty Gatewayの注意点

Nifty Gatewayを利用する際は、以下の点に注意しましょう。

  • ハッキングされる可能性がある
  • 偽物の作品が出回っている可能性がある

それぞれの注意点について、詳しく解説していきます。

ハッキングされる可能性がある

Nifty Gatewayを利用する際は、ハッキングに注意しましょう。

NFTマーケットプレイスでは過去にサイバーテロの被害に遭った事例が起きており、厳密なクリエイター審査があるNifty Gatewayも例外ではありません。

ハッキングのリスクを回避するためには、資産を複数のウォレットに分散させておくなどの対策が必要です。

Nifty Gatewayを利用する際には、常にハッキングのリスクがあることを念頭に置きながら利用することをお勧めします。

偽物の作品が出回っている可能性がある

Nifty Gatewayを利用する際は、偽物の作品かどうか見極めることが必要です。

Nifty Gatewayでは出品者に対し厳しいジャッジを行っているため、偽物を販売する業者はほとんど存在していません。

万が一偽物を購入してしまった場合、多額の損失を被ってしまうことが考えられます。

そのためNFT作品を購入する際は、作品が偽物でないかきちんと見極めることが必要です。

Nifty Gatewayのよくある質問

Nifty Gatewayのよくある質問

Nifty Gatewayに関してよくある質問を紹介します。

Nifty Gatewayで購入したNFTの著作権は?

Nifty Gatewayで購入したNFTの著作権は、作成者にあります。

そのため、Nifty Gatewayで購入した作品をあたかも自分が作成したかのように宣伝することや、手を加えて二次販売することは禁止となっています。

しかし、購入した作品をそのまま二次販売することは可能となっているため、その点に注意が必要です。

Nifty Gatewayのクリエイター申請方法は?

Nifty Gatewayのクリエイター申請方法は、複数の質問への回答が必要です。

Nifty Gatewayで作品を出品した場合、クリエイターの審査に通過しなければなりません。

申請方法としては出品したい作品をアップロードし、いくつかの設定を行い認証作業を行います。

その後出題されるいくつかの質問に回答していき、審査に通ればNFTが登録され、販売することが可能となっています。

Nifty Gatewayの特徴や使い方まとめ

Nifty Gatewayの特徴や使い方まとめ

この記事では、Nifty Gatewayの概要や特徴、出品・購入方法について解説してきました。

Nifty Gatewayは有名なアーティストの作品が多く出品されている注目のNFTマーケットプレイスの1つです。

また、クレジットカード決済にも対応していることからNFT初心者の方にも取引しやすいNFTであることがわかりました。

厳しい審査を通過したレベルの高い作品に触れたいという方は、Nifty Gatewayの公式サイトを覗いてみることをおすすめします。

なお、おすすめのNFTマーケットプレイスは以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
おすすめのNFTマーケットプレイス8選!選び方や注意点も紹介 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめのNFTマーケットプレイスを知りたい NFTマーケットプレイスの選び方を知りたい NFTマーケットプレイスの注意点を知りたい 上記...

執筆者

「COIN TIMES」は、仮想通貨関連の基本情報やニュースについて発信するWebメディアです。

目次